活動日

練習時間は以下の通りです。
月曜日:午後6:35〜9:00 @東大駒場キャンパス第一体育館3階の半面
水曜日:午後6:30〜9:00 @東大駒場キャンパス第一体育館3階の半面
金曜日:午後6:00〜9:00 @東大駒場キャンパス第二体育館の半面

他の日は東大本郷キャンパスの御殿下記念館で自主練を行ったり、他大学のバドミントン部の練習や東大の他サークルの練習にお邪魔して各自練習しています。 御殿下記念館に入るには学生証が必要で、さらに当日券(500円)を買わなくてはいけません。注意しましょう。
注:御殿下の自主練は不定期です。予定表をご覧ください。試合前などにはよく行われています。

部員構成

東大鉄門バドミントン部は主に東京大学医学部、教養学部理科三類、日本赤十字看護大学に所属する人で構成されています。
現在の部員数は以下のようになっています(2024年6月25日現在)。
6年生 5年生 4年生 3年生 2年生 1年生
学部生 男子 3 4 4 6 8 6 31
女子 3 3 0 2 0 5 13
看護学生 男子 0 0 0 0 0 1 1
女子 0 0 5 2 1 5 13
6 7 9 10 9 17 58

練習に参加するには

基本的には東京大学医学部医学科(教養学部理科三類)、または日本赤十字看護大学生の方が入部の対象となります。
経験者、未経験者問わず、バドミントンをやってみたいなという方ならばどなたでも歓迎いたします。
運動のできる服装(特に体育館履き)を用意すればすぐに羽根を打つことができます。
ラケットはこちらでお貸しします。ふるってご参加下さい。